「電子書籍」と「紙の本」の読み分け方について考えてみた




最近、電子書籍を利用するようになりました。
もちろん紙の本も好きですが。

電子書籍で本を読むことのメリット

  • 満員電車の中でも気兼ねなく読める
  • カバンの中が本でかさばらない
  • 何冊も本を持ち歩かなくても、読みたいときに読みたい本がすぐ読める
  • マーカーを引くことができる
  • スマホでメモ帳に記録したいときにそのままコピペして使える
  • 読みたいときに繰り返し読めることで、知識が身につきやすい


考えてみたら、メリットがたくさんありました。

デメリットとしては、
本をめくる感覚がないってことくらいでしょうか。

昼休みはKindle unlimitedでもっぱら読書してます。

www.kaorimt.com



電子書籍で読むのはどんな本がいいか?

私がいつも電子書籍で読んでいる本は、
マネー本、ビジネス・経済系、雑誌です。

繰り返し読んで知識を身につけたいジャンルは電子書籍がいいかと。

読んで参考になったことはEvernoteで読書記録ノートを作っているので、
そこにコピペしたり、図はスクリーンショットして貼り付けています。

雑誌はほしいものリストを作ったり、好きなコーデをメモしておくことができます。

かなり便利ーーーーー!!!



逆に紙の本で読んでいるのは、小説です。

私は歴史ものがすきなのですが、やはり紙の本でじっくり読みたい。
そして読み進めるときはページをめくっている感覚がほしい。

小説は紙の本で読むのがおすすめです。

まとめ

電子書籍と紙の本を読み分ける!と決めてしまえば、
いつでもどこでも本を読めて、知識も増えていきます!!
今まで電子書籍は敬遠していたけれど、メリットだらけなのでした~♪